石黒正数待望の最新作。壁に囲まれた謎の施設で外の世界に興味を抱くトキオと、「大災害」から15年後の荒涼とした日本を生きるマルとキルコの視点が相互に描かれる。1巻の時点では謎が謎を呼ぶ展開。しかしそこは石黒正数、見事着地を決めることは間違いない。何度も読み返して想像を膨らませつつ次巻を待つ…。1巻しか出ていない今だからこそできる楽しみ方を満喫したい。
2018年11月28日
文=青柳拓真
1992年生。10代の多くをシンガポールで過ごす。何度も読み返してきた漫画は「ジョジョの奇妙な冒険」、「鈴木先生」、「それでも町は廻っている」、「三月のライオン」、「魔人探偵脳噛ネウロ」など。漫画の面白さって何なんだろう、「漫画」ってどう定義できるんだろう…とか色んな作品を読んで考えるのが楽しい。オールラウンドなマンガ読みを目指して最近は恐る恐る少女漫画に挑戦中。
モンキーパトロール
笑った
おやっさんと呼ばれるオヤジのような女子「ヤイチ」、男にモテまくりのプータロー女子「すず」、お金大好きキャリアウーマンまっしぐらな女子「香ちゃん」、性格は全然違うけれど仲…
ヤマダナナコ
投稿日: 2015年5月12日
赤の世界
うなった
今だからこそ読みたい、近しい世界の物語
少し不安を誘うような赤い表紙をめくると、そこには4つの短編が収められています。「とある戦争がもたらしたもの」が共通の題材となっていますが陰惨ではなく、じわりと胸にしみて…
kuu
投稿日: 2015年8月10日
Spirit of Wonder
うなった
男の子のための本です。高校生の時に読んでから、もう何冊も購入しています。世界の不思議(wonder)に対する探究心(spirit)がテーマで。世界を構成する見えないエネ…
凹田カズナリ
投稿日: 2018年10月10日